• 【書評】文章力をアップさせるために読んだ7冊を紹介する。

    なかなか文章が上達しない…
    書き続けてはいるもののレベルアップしている気がしない…

    そういう時には独学で頑張るよりも先人に学んだ方が早いですね。

    文章力をアップさせるために読んだ7冊を紹介してみたいと思います。

    大人のための書く全技術

    オススメ度5

    大量の著作を持つ齋藤孝さんの「人に見てもらえる文章」を明瞭かつ素早く書くための技術が惜しみなく公開されている本。


    文章を構築するプロセスとは3つに分けられます。
    ・書きたいテーマを見つける
    ・テーマから3つのキーコンセプト「言いたいこと」をつくる
    ・三つのキーコンセプトを結び付けて文章を構築する


    そのためにも、集められるだけ材料集めをしてどんどん文章化する。全体を書き上げてから余計なものをそぎ落とす。

    など。
    すぐに使えるテクニックから、長期的なトレーニングのための思考法まで、説明し尽くされているので、ライティングの教科書としてオススメしたい。

    マジ文章書けないんだけど ~朝日新聞ベテラン校閲記者が教える一生モノの文章術

    オススメ度 5

    大学生すずが就職のためのESが書けないとヤバいという事を切っ掛けに、お節介おじさんとのやりとりが始まる。

    次第に謎のおじさんは文章の書き方だけを教えたいわけではなく、文を書くことの本質を伝えてくれるに気づいていく。

    文章を整えることも、膨らませることも、大切なのは「自分に問いかける事」である…

    「文章が上達しない」、「なにを言っているのかわからないと言われたことがある」人にオススメ。

    文章を書くための考え方を大きく改善するための一冊。

    何を書けばいいかわからない人のための「うまく」「はやく」書ける文章術

    オススメ度4

    書きたいネタはあっても、そのシナリオをどう構成して書けばよいのかがわかっていない、ブロガーやアフィリエイト初心者、SNS担当の人が読むのにオススメしたい本。


    相手への貢献心をまず第一に、エモーション(感情)×ロジック(論理)のバランスを整えることで、読みやすく伝わりやすい文章を書くことができるという内容は、この本からも感じることができる。

    一瞬で心をつかむ77の文章テクニック

    オススメ度3

    タイトル付け、見出し、リード文、本文とブロックに分けてすぐに使える77個のテクニックを紹介している。

    テクニック14「希少性」を入れる
    テクニック66 結果を段落の頭に入れる
    テクニック68「想像してみてください」を入れる

    など、頭では分かっていてもできていないようなテクニックも、具体例を出して説明してもらうと、速攻で役立てることができます。


    だから、読み手に伝わらない!

    オススメ度3

    この本は、失敗しがちな表現をサンプルに、正しい書き方、伝わる書き方を親切丁寧に紹介しています。
    しかも、何が駄目で、なぜ駄目なのか といった原因追究まで明確に掲載されているため、再現性があるのです。

    どう書けば
    ・トラブルや誤解という悲劇を避けられるのか?
    ・好感度や信頼性がアップする文章になるのか?
    ・カドが立たない「断り文」を書けるのか?

    を解決してくれる1冊になります。

    文章力の基本簡単だけど、だれも教えてくれない77のテクニック

    オススメ度3

    一つひとつの「文」をいかに理解されやすく書くか、というミクロな話題に重点をおいている本。
    ・そもそもいい文章とはなにか
    ・本を書く前には資料集めをしよう
    などのマクロ的な考え方よりも、助詞や助動詞の使い方、日本語としての文法的に伝わりやすいかを学べる本。

    伝え方が9割

    オススメ度4


    大手広告代理店でバリバリ働くキャリアを持つ著者が、人の心を動かすコピーライティング技術や、人にイエスと言わせる言葉の選び方を公開した本。

    本自体がバカ売れであり、人に「買わせる」コピーライティングの成果が明らかにわかる。

    かなりテクニックに寄っていて、腹黒さも感じてしまうため友人にはオススメしづらい一冊

    伝え方が9割 2

    オススメ度4

    同じことを人にお願いするのにも言い方ひとつで印象を変え、心よく受け入れてもらうための実践的なテクニックをすこし踏み込んで書いた本。

    会話を戦略的に考え、最大の利益を勝ち取るためにはどうすればいいのかという会話術です。

    ライティングはもちろん、恋愛、ビジネス、友人関係でも、役立ちます。