• モーニング娘。の松岡茉優ちゃんでさえバキバキの腹筋なのに俺たちは何をしているのか。


    見せかけの筋肉でいいから、1ヶ月で腹筋をバキバキに割れる筋トレを教えてくれ。

    と体育大の友人に聞いて、実践し、お腹が丸出しの衣装のダンスステージで見事にバキバキの腹筋を披露したらしい松岡茉優ちゃん。


    かっけえ。


    残念ながら今のところモーニング娘。への興味は薄いのだが、可愛くて引き締まった女の子は好きです。

    そんな、1ヶ月でバキバキに腹筋を破った方法としては以下

    床に仰向けで足を立てて寝る。下腹部を意識しながら肩くらいまで体を上げ、息を10秒で吐く。その後10回、背中が上がるくらいの腹筋をする。そのまま上体を下に降ろさずに左を向いて10回、そのまま右を向いて10回。30回で1セットを3セットやる。


    痩せているほど、腹筋は見えやすいからバキバキに見える。

    という言い訳はどうでもよくて、ポヨポヨのお腹は実際のところ威厳のかけらもない。

    私は痩せ型なのでポヨポヨではないがバキバキでもない。可もなく不可もなくのような、なんとも言えない、ただ痩せている体。

    嫉妬や皮肉はなんとでも言えばいいが、見せかけだろうがバキバキの腹筋を見せびらかせば、みんなすげえ!!!!って言うだろうが。

    顔も可愛い女の子が1ヶ月で腹筋バキバキになれるって言ってるんだから、俺たちもバキバキにしようぜ。

    って思ってしまうのはマイノリティなんだろうか

    しゃべくり007で、せっかく腹筋の話をしていたのに、フットボールアワーの後藤はお尻にマイクが入ってたとかなんとかで腹筋の説明を止めていたし、(マイクが入ってたのは仕方ないけど、腹筋の前に取っておくべき。もしくはお笑い的に尺が長すぎなら打ち合わせしておくべき)チュートリアルの徳井は数年前にはマッチョになっていたのにポヨンポヨンになっていた。

    ダウンタウン松本人志は「お笑い芸人が強そうだったらおもんない」ということを昔言っていたけど、結局筋トレをして今ではムキムキになっている。

    ヒョロガリの時とムキムキの時、どちらの方が面白いかは別の機会に預けるが、(ぶっちゃけ、ヒョロガリの時に大御所に噛み付くかんじは面白かったし、大御所になってからはムキムキの方が威厳があってなんだか余裕があるのが面白くないと言えば面白くないかもしれない)


    バキバキの腹筋とポヨポヨのお腹、どっちがかっこいいのか、それは個人の判断に委ねるが、1ヶ月あればバキバキになるんだぞ!?!?
    男のロマンが手に入るんだぞ!?

    私はやってみます。

    野菜たっぷり鍋を食べて太ろうと思っていたらつゆの飲みすぎで塩分量オーバーして体がだるくなった件について

    体がだるくて重くて動きたくない。朝起きられない。尿の量がやたらと多い。なんだか肩も痛い。


    太るための食事としてちゃんこ鍋的に、鍋と白米をしこたま食べていたのに、結果的には体調には悪影響が出てしまった。


    玉ねぎ、貝割れ大根、水菜、大根、人参、ブリ、鯛をどっちゃり入れて野菜もタンパク質もオールオッケー!な気分でいたのに、まったく逆効果である。食欲がなくなった。


    検証として、鍋を食べ過ぎた時、5日間中3日間は尿の量が増え、体がだるくなったわけだが、その3日間に共通するのは、つゆの飲みすぎだ。
    味噌汁並みの濃度の鍋を、たっぷり飲んでしまったからである。



    味噌汁一杯の塩分量については





    どうも、知恵袋によると3.3g程度らしい。


    1日の塩分量の目安は6gだと言われているので、味噌汁なら2杯飲めば1日の塩分量を超えてしまう。



    4杯分は軽く飲んでいたのだ。


    約2倍の量。



    ちなみに、カップヌードルシーフードは、1個で4.8gの食塩量のようである。気をつけなければすぐ超える。


    カロリー、タンパク質に気を使って食事をしていたが、塩分量への気遣いも必要だということがよくわかる。(本当はビタミンもカリウムもカルシウムもミネラルも色々、人間に必要な栄養成分はある)


    今回は体を通して学んだ。


    塩分の取り過ぎはパフォーマンスを低下させ、食欲も無くす。


    というわけで、塩分を摂り過ぎずに米を食べる方法を考えなければならない。


    今日はわさび丼を食べた。

    回避欲求が高い現代人。モテたいとは思わない人々。

    「彼氏がいない女性の割合は約60%、彼女がいない男性の割合は約70%」という状況であるという情報は決して最新のものではなく、1年以上前のデータだが、身の回りの観測範囲からしても、恋人がいない人の方が多いようで、中国でも、約2億人の成人男性が恋人がいないという話を聞いた。

    ツイッターを見ていると恋愛工学クラスタは未だに存在しているし、ナンパクラスタ、意識高いツイッタラーは多く、自分もそのような人たちのツイートを見て刺激を受けているが、全体から見るとわずかに過ぎないのだろうか。

    思うに、現代という時代は回避欲求の方が高い人が多いのではないか、特にネットに引きこもっている人たちは、嫌いな人とは付き合わないようにしたい拒否欲求、無理をせずにのんびりと過ごしたい気楽欲求、身に危険が生じるような危険なことは避けたい安全欲求、失敗するようなことは避けたい安心欲求、人から批判されるようなことは避けたい批判回避欲求など。。

    人と対面せずともコミュニケーションが取れる時代。ネットでなんでも買えてしまう時代。スマートフォンで娯楽を享受できる時代。
    だからこそ、自分の城にこもり、あらゆる危害から身を守って生きていくことができる。

    人は必ず欠点があるものだから、人とコミュニケーションすれば人の欠点に傷つけられることになるし、自分の欠点をさらけ出すことになる。

    正しさ的に言えば、人の欠点をゆるし、自分の欠点を笑うようなコミュニケーションが、社会的に生きていくために必要な態度だと思うが、山の中で洞穴にこもり火を焚いて狼やイノシシから外敵から身を守る生存本能が、自分の家にこもり、外の人間からのコミュニケーション危害から身を守るという行動になっただけで、引きこもりもおかしくないのかもしれない。

    スマートフォンという小さな窓から世界を眺めていれば危険はないのだ。

    自分も小さなiPhoneで世界を観察しているが、今ちょうど、大きなMacBookを持って、窓を広げたいと思っている。

    ガリガリ男子が筋トレを2週間続けた効果。

    51.8キロだった体重と、服を着ていても明らかに痩せ型な体型。そしてついに体力が残念すぎて体調を劇的に崩すという体たらくにしびれを切らし、ついに筋トレを始めた 1月22日。

    本日2月5日をもって2週間目になる。

    リズナートレーニングを参考に、ステップ1の低負荷なウォール・プッシュアップを中心に、ちょっと気持ちが先走ってノーマル・プッシュアップをしてみたり、順調に継続している。

    合計800回の腕立て伏せを2週間で行った結果はどのようなものだろうか。

    1月22日

    2月5日


    見た目はそんなに変わりませんな

    自分目線で見ると体重は52.4キロになったとか、肩周りがふっくらしてきたな、とか、腕ががっしりしてきたな、とかあるんですが、

    側から見たら


    おれの今日の前髪、なんか変くね?


    そう??いつもと変わらんけど


    みたいなテンションになること請け合いの変化率。


    パワプロでいうなら、パワー10のGからパワー15のGに増えた感じ。


    今きづいたが、パワプロにたとえてみると、そんなに早く筋肉つくわけないだろ!と言うのがよくわかる。なぜなら初期の練習は効果も低いし、練習仲間もいないから経験値も少なく、初めての試合だってオールFにも届かないようなヘッポコで臨まなければいけないのだから。



    見た目的には2週間ではそんなに変わらないものの、一つだけわかったのは


    ちゃんとしたステップを踏んだ筋トレは、楽しい

    ということ。


    そして、個人的な黄金ルールの一つとして

    楽しめれば勝ち

    というのがある。

    楽しく継続することが、高みへ連れて行ってくれるのだ。


    正直なところ、初心者から考えたプリズナートレーニングの良さの1番はステップ1〜10に分けられていて、

    調子に乗らずにステップ1からやれよカスども

    と、言い切ってくれたところにあると思うのだ。


    筋トレ楽しい→筋トレ好き→筋トレやると元気になる→筋トレやると最高→筋トレやりたい!→筋トレ毎日しちゃう

    という状況をいかにつくるか。

    ナルシストだと言われようが鏡を舐めるように眺め回して筋肉の些細な変化を見つけ「やっぱ俺ってやればできる男だよな」って呟いてみてもいいし、

    積み重ねていく腕立て伏せの回数をニヤニヤしながら数えて「この調子だとあと2ヶ月でトータル1万回超えちゃうな」とか皮算用してもいい。

    友達に「お願いだからちょっと褒めて欲しいことがあるんだけど、俺、筋トレ10日間継続中なんだ!」と言って褒めてもらってもいい。

    毎日ゴキゲンで筋トレしたら好きになっていくから。

    努力してマッチョになるとか、努力は必ず実る!とか言って続けるのはもったいない。

    苦しさに耐えて我慢して不幸な気持ちで続ける努力よりも、

    楽しくてゴキゲンでついつい毎日続けてしまう遊びの方がよっぽどハッピーで最高な日々を送れる。

    だいたい、筋トレなんて終着点のないもの(しかし継続してやっていくべきもの)なのだから、耐えて我慢して続けた努力の先は永遠の我慢と努力しかない。

    ハッピーで気持ちよく続けている未来は、永遠にハッピーで気持ちよく続いている。

    結果的に体が強そうになってた。

    って位がちょうどいい塩梅なのだと思う。

    パワプロで、パワーを高める時に10のGから140のAを目指す時のように、プッシュアップの階段を登り、筋肉をつけていきたいという意識を再確認した14日目だった。


    食事がめんどくさいと言う罠。太りたいのに太れない若者。


    痩せ型の大きな問題のひとつは、つまるところ食事がめんどくさいというところに尽きるのだ。(大食いなのに痩せてるんですけど!という人は胃腸に問題があるはずなので一度検査をするか、よく噛んで食べるようにするか、酵素を摂取してみよう)

    自分は中学生の時に電車通学だったのだが、通学中にお腹が痛くなって途中の駅で電車を降りてトイレに行き、見事に登校時間に間に合わずに遅刻をするという悲劇にあってからというもの、朝ごはんを食べないという習慣がついてしまった。
    朝ごはんを食べなければ、腸が動き出さないから、中学校に到着するまではトイレに行かなくてすむという発想である。

    そもそも、早起きして軽く水でも飲んで朝ごはんを食べて、トイレに行ってから通学に向かえばよかったという考え方はあるが、当時は睡眠時間を何よりも欲していたので却下であった。

    それ以来というもの、朝ごはんは食べないという選択をし続ける人生を歩んで来た。旅行に行った時も、ホテルで朝食を食べなかったし、合宿に行った時も、朝はずっと寝ていた。その分を取り戻すかのように昼ごはんと夜ご飯はたくさん食べる。しかし朝ごはんを食べないということで、総摂取カロリーは、消費カロリーと同等レベルもしくは消費カロリー以下だったのだろうと思う。

    なんなら、朝ごはんを食べないことに慣れているせいで、1日くらい何も食べなくても大丈夫だ。プチ断食である。食べないのが辛いとか言う人はいるし、断食とか絶対辛いよね、と言う人も見かけるけど、普通に我々はプチ断食をして平気なのである。

    多分、我々は胃が縮んでいる。

    他に食べ物の話でいうと、二郎とか家系ラーメンとか、よく「豚の餌だ」と悪口を言われているが、「豚の餌だ」なんて言わずとも、あのスープを飲んだだけで胃もたれする。半分くらい食べた時点で吐き気がする。特に目の敵にするつもりはないものの、なぜこれを食べられるんだろう。彼らと我々は別の生物なのではないか、とすら思う。これは、「彼らは豚で、我々は豚ではない」という選民思想なんかではなく、素直に尊敬したい話だ。

    スイーツ食べ放題がやたら流行っていた時期もあったけど、スイーツなんか、1.2個食べれば十分すぎる。元が取れる取れないの話どころかいいカモである。デブの友人は2500円の食べ放題で、1個400円のケーキを10個食べて、1500円勝った!と言っていて、その横で私は2個。普通にお土産で買って来てもらう方がよっぽどよかったが、思い出料金として支払った。


    おそらく、我々は胃腸が弱っている。


    台湾に旅行に行った友人なんかは、1日1キロずつ増えて、5キロも体重増えちゃったからダイエットしなきゃ、と言うが、5キロも体重の増減があることなど、人生の中でほとんどない。残念ながら、おそらく人体が生命を維持できるギリギリのレベルのところでさまよっていて、5キロも増やすには半年はかかる。1ヶ月に1キロの増量が限度だ。

    太るための栄養についてきちんと調べたところ、とにかく結論としてはお米を食べろ!と言うものだが、自炊をしているとお米を炊くのすらめんどくさい時がある。困った。食事を楽しみにしている人はご飯を炊くなんてあたりまえ中のあたりまえ体操なのだろうが、我々としては難しい。なるべく炊くようにはしているが、ご飯すら食べる気がない時は、もうあれである。カロリーメイトスニッカーズウイダーinゼリー。これならなんとか食べられる。とにかく消費カロリー分は摂取するのだ。これは絶対。黄金ルール。守れなければ即死。


    痩せ型体質の根本的な原因は摂取カロリーの不足。これは一度ちゃんと考えてみるべきである。


    カロリーメイト。私は、フルーツとチョコが好きです。