• 仕事関係の付き合いは基本的に「さん」づけをする方がいい

    にちゃんねるの代表やドワンゴの役員として有名なひろゆきは年下の部下にも「さん」づけで呼ぶが、その理由は"立場が入れ替わった時に面倒だから"というもの。



    どっちが偉いかは基本的に入れ替わるんですよ。僕が偉くなるかもしれないし、相手が偉くなるかもしれない。だからどんな相手であれ、基本的には敬称で呼ぶべきだと思ってる。なので『お前』って呼ぶことがない。年下でもそうです。ただあだ名は呼びます。けんすうとかね。

    私も、色々なところで働いているので、あるところでは上司なり、あるところでは部下(後輩)になり、と立場が忙しいのですが、誰に対しても「さん」づけで呼ぶようにしています。

    それは、あくまで仕事上の関係はフラットにしたい、プライベートな馴れ合いを持ち込みたくないという理由や、ひろゆき氏の言うように立場は入れ替わるものだと考えているからです。
    相手の立場で態度をコロコロと変えるような人は信頼できないと思っています。

    とは言っても、年齢が下だから、立場が下だからという理由で「呼び捨て」だったり「タメ口」だったりする人は多くいます。

    私も、タメ口でぶっきらぼうに対応されることはよくありました。

    そういう人は「相手の立場・権力が自分よりも偉くなったら」ということを考えていないんですよね。

    なるべく、相手との関係性が不穏なものにならないように呼び方、言葉遣い、態度を丁寧に心がけていた方が問題なく仕事を進めていけます。